MMJでは、あなたの搾った生乳を出来る限りよい条件で買い受けさせていただきます。
全量出荷だけでなく、出荷の量や期間等を酪農家の方が選択することができます。
MMJの生乳取引出荷量と出荷期間
まず、お売りになりたい乳量と、期間をお選びいただきます。
MMJには、あなたの売りたい形に合ったお取引形態があります。
全量年間契約
生産量の全量をお売りいただきます。
MMJ加盟農家のほとんどの方がこのタイプを選択されています。
集乳:生産量に合わせてスケジュールをお知らせ
精算:原則として月末締、翌20日払い
乳価交渉:原則として毎年3月に次年度の乳価交渉を行う
契約更新:年毎
一部年間契約
生産量の一部(日量10tのうち3tなど)をお売りいただきます。
大規模経営の酪農家の方に好評な取引形態です。
集乳は必ずしも毎日でなく、1日おきや、週に1回などご相談に応じます。
また集乳時間帯もご希望があればお知らせください。
集乳:契約数量をスケジュールに沿って集乳
精算:原則として月末締、翌20日払い
乳価交渉:原則として毎年3月に次年度の乳価交渉を行う
契約更新:年毎
短期契約
生産量の一部または全量を、一時的にお売りいただきます。
1日分だけの販売や、ひと月だけの販売など、ご相談ください。
原則として集乳希望月の前月20日までにお申し込みいただきますが、急なご相談にもできる限り対応していきたいと思いますので、お気軽にご連絡ください。
また、即金支払いをご希望の場合、品質保証書(※)に署名捺印をいただきますのでご了承ください。
集乳:契約数量を指定日に集乳
精算:原則として月末締、翌20日払い(スポットは即金も可能)
乳価交渉:契約時に行う
契約更新:月毎
※乳成分、血乳、抗生物質、細菌数、体細胞数などの自主検査の後、保証書を提出して頂きます。
その他お取引の基準については、MMJの基本契約書を参考にしてください。
集乳した牛乳が乳質検査に合格しない規格外乳になった場合は?
その原因が農家側にある場合、誠に御負担な事ですが、損害金(※)をお支払い頂くことがあります。
※積み合わせたミルクローリー車のすべての牛乳の予定取引価格から発生する損害の全額です。
集乳を予定していたのに、集乳車が来られなかった場合は?
予定集乳量の全額をMMJが負担いたします。
何らかの理由(生産者側)で集乳ができなかった場合は?
集乳車運行費の全額を負担していただきます。
その他お問い合わせは下記までお願いいたします。
株式会社MMJ TEL 027-050-8220 FAX 027-050-8221 メール info@milkmarket-japan.com |